【ひとりが好きな方向け】自分だけでモチベーションを維持するコツ

「やる気が出ないなぁ…」と思ったまま放っておくと、ここまで頑張ってきたことが無駄になってしまいますよ。…と、言われたところでモチベーションは簡単に上がるものでもありません。

ちなみに、モチベーションを上げる方法を検索すると、「同じ目的を持つ方々と交流する」という答えが見つかります。

しかし、他人と交流したくないときもありますよね。コミュニケーションを取るのも大変ですし、できれば余計な気は使いたくないな…と。

そこで、自分の経験から「ひとりで解決できる方法」を考えてみました。モチベーションを保つためには、自分が納得できる理由を見つける必要があります。

あわせて、音声メディアを使う方法もおすすめです。耳で聴くだけなので、他の作業をしながら気分転換できるからです。

誰でもモチベーションを維持することは難しいので、さまざまな対策を試しながら、上手にコントロールしていきましょう。

この記事では、ひとりでモチベーションを維持するコツについて解説しているので、ぜひ参考にしてください。

モチベーションを維持するために一番重要なこと

あなたは、なぜモチベーションを維持したいのですか?

モチベーションを維持するために一番重要なことは、この問いに対する「答え」です。答えとなる気持ちが強いほど、モチベーションを維持できます。

ですから、まずはじめに「その行動をする理由」を自分で考える必要があります。そこで、行動する理由の考え方について、もう少し具体的に解説していきます。

まずは目的を決める

最初に「目的」を決めます。そのためには、「〇〇になりたい・〇〇したい」というボジティブな思いや、「××は避けたい・××は嫌だ!」というリスクを回避するために、「どうすれば解決するのか?」を考えましょう。

できれば、リスクを避けるための解決方法を見つけてください。なぜなら、人間は「得をするよりも損をしたくない」という気持ちの方が強いからです。

この事実は、行動経済学の「プロスペクト理論」によって説明されています。

プロスペクト理論とは?

プロスペクト理論に興味のある方向けに、2つの質問をします。

①あなたは「車が欲しい!」と思っているという前提で、下記のどちらかを選んでください。

  1. 無条件で50万円もらえる
  2. じゃんけんをして勝てば100万円、負けたら0円の勝負をする

②あなたには「車のローンが100万円残っている」という前提で、下記のどちらかを選んでください。

  1. 無条件で50万円がもらえる
  2. じゃんけんをして勝てば100万円、負けたら0円の勝負をする

選択肢は同じなのに、自分の状況によって考えが変わりませんでしたか?おそらく、多くの方が①では1番を、②では2番を選ばれたと思われます。

このことから、人間は得をするより「損したくない!」という気持ちの方が強いことがわかります。

目的を達成する方法を考える

次に、目的を達成するためには「何が必要なのか?」を考えます。知識・スキル・時間など、自分の目的に合わせて「どう行動すれば良いのか?」を決めてください。

このときに決めた「行動」を、着実に実行していけば目的を達成できます。また、何段階かに分けて、順番に進めていくのも良いでしょう。

具体例を紹介

ここまでの内容をまとめる上で、わかりやすく具体例をご紹介します。

気持ちから行動までの具体例
  1. 気持ち :雪国の生活が嫌い
  2. 目的  :雪が降らない土地で暮らす
  3. 解決方法:仕事を変える
  4. 準備  :Web制作を独学する
  5. 行動  :転職する・フリーランスになる

という流れで考えてみてください。ちなみに、上記は僕自身の考えをまとめたもので、行動に移してから継続できているので説得力はあると思います。

モチベーションが下がるのは誰でも同じ

同じことを続けている限り、誰でも必ずモチベーションは下がります。モチベーションが下がってしまう原因は、主に5つあります。

モチベーションが下がる主な原因
  • 不安
  • 疲れ
  • 飽きてしまう
  • 成果が実感できない
  • 外部の誘惑(友達・エンタメ)

これらは、誰にでも共通する原因なので、気にする必要はありません。重要なことは、「下がったモチベーションを上げること」です。

このとき、前述した「気持ち→目的」の流れを思い出して、少しだけでも行動してみることをおすすめします。とりあえず始めてみることで、「身体」の動きに「心」が引っ張られて、意外とそのまま行動し続けることができます。

モチベーションを上げるための方法

続いて、モチベーションを上げるための方法について解説していきます。ここまでは「気持ち」が中心でしたが、ここからは「行動」によってモチベーションを上げていきます。

一般的には、「同じ目的のコミュニティに入る」ことが推奨されています。例えば、オンラインサロン専門のスクールなどが考えられますが、「他人と関わらず自分ひとりで進めていきたい!」と思うこともありますよね。

そこで、この記事では「ひとり」でモチベーションを上げる方法のみご紹介します。まずは4つの方法を確認してください。

ひとりでモチベーションを上げる方法
  • 本を読む
  • ブログを読む
  • YouTubeを見る
  • ラジオを聴く

ここでのポイントは、対象を「自分と同じ行動をしている方の発信」に限ることです。すると、自分が行動したあとの未来を想像できるため、モチベーションアップに繋がります。

おすすめは耳で聴けるもの

モチベーションを上げる方法のうち、おすすめは耳で聴くことができる下記の2つです。

  • YouTube
  • 音声メディア

なぜなら、「他の作業をしながら聴ける」からです。例えば、家事・買い物・車の運転など、生活に必要な行動をしながら聴けるため、とても効率が良いと言えます。

ただ、YouTubeは広告が入るため、「スキップを押す」動作が必要になり面倒です。そこでおすすめなのが下記の「音声メディア」になります。

このうち、PodcastVoicy無料で使えるサービスです。自分がフォローしたパーソナリティの放送を、いつでもどこでもスマホで聴くことができます。

Audibleは、プロのナレーターが朗読したをアプリで聴けるサービスです。Audibleを使えば、読みたい本を耳で聴くことができます。

このとき、ワイヤレスイヤホンを使うと、コードが邪魔にならないため便利です。最近では低価格のワイヤレスイヤホンも多く、使い方も簡単ですので誰でも気軽に使えます。

参考までに、低価格の商品とAmazonベストセラーの商品をそれぞれ載せておきますので、比べてみてください。

どの音声メディアも提供されているコンテンツが多いため、あなたが気になるメディアもきっと見つかるはずです。

Web制作を学ぶ方におすすめの音声メディア

ここで、モチベーションを上げられる音声メディアの具体例を簡単にご紹介します。自分がWeb制作を独学していたときは、「Voicy」を聴きながらモチベーションを維持していました。

Web制作に関するおすすめのVoicyパーソナリティは下記の3名です。

2021年10月現在の情報です。Web制作をしていてモチベーションが下がったときは、家事や散歩をしながら音声メディアを聴いて、上手く気分転換をしてください。

継続すれば少しずつ未来が変わっていく

目的を決めて解決策を考え、行動を続けていけば、少しずつでも未来が変わっていくはずです。少なくとも、知識やスキルが増えていけば、その後の選択肢は広がっていきます。

ただし、「道を間違えないこと」も重要です。目的と異なる方向に進んでいては、いつまで経ってもたどり着けません。

そこで、まず「自分はどうなりたいのか?」を考えてから、必要な行動を続けていきましょう。では、最後にもうひとつ具体例を簡単にご紹介します。

「現在の生活を変えたい!」という思いから、2つの行動が必要だと考えることができます。

現在の生活を変えるために必要なこと
  • 生活費を抑える
  • Web制作を学ぶ

生活費を抑えることで、少ない収入でも生きていくことが可能になります。さらに、Web制作を学べば転職できる可能性が高まります。

もし転職できれば、現在とは違う場所で働くことになり、生活は大きく変わるはずです。もちろんリスクはありますが、現在の生活に満足していないなら「挑戦してみる価値」はあります。

これは自分自身の体験談で、途中経過についても別の記事でまとめています。生活費を抑える方法Web制作について興味がある方は、下記の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました